【花粉】影響と対策 洗車・コーティングなど

新着情報

未分類

【花粉】影響と対策 洗車・コーティングなど

更新日:2025/01/30

花粉症店主鈴木です。子どもの頃は大丈夫だったのに……
憎き花粉につきまして車への影響と対策です。
まず影響ですが、ざっくりいうとシミになります。花粉が付着した状態でどのくらい放置すると洗車しても取れないシミができるのかというと、わかりませんww それでも1ヶ月の放置はとても危険だとはいえます。もちろんガラスコーティングやセラミックコーティング等で保護をしておけばダメージの軽減は可能ですが過信は禁物です。また、春に向けて雨も増えてくるので「雨が降れば花粉もおちるやろ」と思いがちですが、残念ながら雨程度の水量では花粉はあまり落ちません。むしろ水分を含むと粘土質になり固まります。結局、頻度高く洗車をするしかないのです。洗車の際に高圧洗浄機がベストですが、無い場合は濡らすというより流水を全面に当てて汚れを飛ばすイメージで行ってください。
花粉をとっても残ってしまったシミや痕はお湯やドライヤー(ヒートガン)等で熱を加えると消えることもありますが、それでも消えない場合や、自分でやるのは不安な方は是非当店にご相談ください。なんとかします。

top

Copyright FUJIEDA CAR COATING. All Rights Reserved.